2012年9月7日金曜日

マンガの英訳チェックで感じたことなどその2 縦型レイアウト


その2 レイアウトについて  その1 その2 その3


Blue= Kawaii Neko(DMG)




今までは翻訳だけで、レイアウトはおまかせだったんだけど、今回は「コレでいいですか?」言われたので、ネチネチと(というか言葉で上手いこと説明できなくて実例を出したりして)、Vertical(タテ)概念てのをお願いしました。(「実例」例→)

マンガてのは時間軸を右⇛左、上⇛下にとって構成してあるわけです。新聞(縦書きのヤツです勿論)も似てますが、読者の目をそういう方向に引っ張って、読者の目がチャントそういう方向に動くことを前提に構成してあるわけです。

英語訳の場合、横書きにせざるを得ないのですけど、それでも何とか上から下目線を維持できないかと思って、できるだけ一行1、2単語程度で区切ってもらえませんか、って。縦長になるようにってことです。

出来れば最後の行が短い1単語で終われると、読者の目を吹き出しの底までは引っ張れるんじゃないかな、と。セオリーとかじゃなく個人的な感覚ですが。例えば2コマ目、翻訳は"Off course"だったけど”Yup"はどうでしょうとか。ラストの”EEK!"も、できればEEK/!"にしたい気持ち。コレは最後のセリフだからあまり変わらないけど、気持ち的にです。

横書きにこだわってフォントが不必要、または不自然に小さくなったり、吹き出しの上下にスペースがぽっかり入っちゃうのも気になるんですよね、私は。

ただ、それが英語ネイティヴにとって不快だったり読みづらかったりしては却って意味が無いので、ケースバイケース、最終的な判断はネイティヴのデザイン感覚に頼るしか無い。でまあ、前提としてこちらの意図だけは知っていてもらおうと...でも、Verticalを連発したせいか、本当に「縦書き」のことだと勘違いされ、「その辺は出版社側の編集コードがあるので...でもトライしてみます」言われてしまってチョット焦ったり。実例を見せたつもりだったのですが^^; こちらの意図を組もうとするあまり不自然なことに走ったら意味ないもんね。

(10年ほど前、ドイツに行った時に「縦書き用に開発したフォント」てのを見せられたけど、その後定着したという話は聞かない―というかポイントで使うためだったんでしょうな)


*in the example I uploaded, I changed “I promise,” to “I promise…” because of the space. If it was strange, put it back, please. I think that flows better too..I changed it on my endt o match
縦っぽくして下さいというお願いと実例2



これは白フチつけて下さいと要求して、更に配置を変えてもらいました。横一列に並ばれたらブロック分けしてあっても、「右から読むもの」という意識があっても、どうしても左端に最初に目が行ってしまって紛らわしいだろうから。見た目も悪いと思う。割とこういう感覚的なものが無い気がするのだが....(絵をあまり隠したくないのか、フォントを小さくされてしまった。元のままで問題ないと思うけどな)

The one I suggested
The final image
延々と「縦型を頭に入れておいて下さい」とノベている部分。


The part I fussy about Vertically layout

pg20 More many lines is possible? I mean they are 3 lines (panel 1-2), can you make them  5-6 lines? Like..

GO/OVER / TO THE/GIRL'S GROUP/AND BRING/REIKO HERE

IF/SOMETHING/WERE/TO HAVE/HAPPENED TO/MICHI...



WE'RE/GONNA/NEED THE/WOMEN'S/HELP...



That's what I mean "vertical" If the last line of the dialogu has just one word, it's ideal for me. Because it puts the readers eyes to the bottom of the balloon, I think...




pg 27 The same as P20,  Can you put the words like what I did?! (first panel) At least "FOR THIS..." could be "FOR/THIS/..."(I love the phont work of this page, bhw! Very nice :D)If you took the way according with some English principal, let me know.

pg33 panel 3, you can erase inside of the balloon completely, the space is too narrow, isn't it?


=========================================
I stick to the "vertical layout" idea. Because I think it is one of essential elements of manga, "readers' eye is supposed move to right to left, top to down.The time on the paper goes in that way. So manga storyboard (name/ne-e-mu, manga jargon) is composed in that way. Sometimes, the spaces of top and bottom in the balloon, it makes me feel unsteady. But you should think how it looks to English reader - too much "the style" can make you annoyed, can be confusing with the dialogue in the side. it depends, balance of the designer, maybe...(I don't know other manga artists agree with it, it's my thought... and I'm fussy, I know it ^^;;)

0 件のコメント:

コメントを投稿